イヌムギ Bromus catharticus

2022.4.27 更新

イヌムギ

分類
イネ科 スズメノチャヒキ属
植生環境
里 山地
開花時期
5-7月 草地
地域
全国
特記
 -
特徴
丈は40-100cm、稈は太く、柔らかく、葉鞘に白毛があり、葉舌は3mm。
花は10-25cmの細い円錐花序に付き、多くの場合閉鎖花で、小穂は扁平、狭卵形で長さ2-3cm、護穎は14-18mmで内穎はその1/2。
備考
エングラー : イネ科
類似種
 
撮影地
千葉県いすみ市  千葉市

イヌムギ

もっとも身近に沢山あるイネ科植物の1つ。

イヌムギ

小穂は2-3cmの狭卵形。

イヌムギ

小花は多くが6-8個程度でした。護穎は14-18mmで芒はないか1-2mm。


イヌムギ

時に芒の明瞭なものもある。写真は内穎も護穎に比して長い(約7割前後)あるが、3/4には達しておらず、ヤクナガイヌムギではないようだった。但し、葯は明らかに長かった。


イヌムギ

葉舌は3mmほど。鞘には毛が見られます。葉は幅4-10mm。