- 全体
- 全体2
- 全体3
- 花
- 花2
- 花3
- 葉
- 葉2
- 葉3
- 葉4
- 茎
- 茎2
![]() |
暖地の低山で見られました。
(2017.8 千葉県 旧・天津小湊町)
![]() |
このあたりが北限地と思われるエリアの海岸沿いで見られたもの。
葉にやや厚みがあった。(2016.8 山形県鶴岡市)
![]() |
果期
(2017.9 千葉県 旧・天津小湊町)
![]() |
茎の中断には雌花序が付く。
(2016.8 山形県鶴岡市)
![]() |
雌花。
(2016.8 山形県鶴岡市)
![]() |
雄花序。
(2017.7 千葉県 旧・天津小湊町)
![]() |
葉は卵状長楕円形で、3脈が目立ち、先が尾状に尖ります。
(2017.7 千葉県 旧・天津小湊町)
![]() |
葉裏。脈上に僅かに毛が認められました。
(2017.7 千葉県 旧・天津小湊町)
![]() |
海岸近くにあるものは、葉にやや厚みがあってゴワついていた。
(2016.8 山形県鶴岡市)
![]() |
同じく海岸のもの。葉脈上や縁に毛が見られました。
(2016.8 山形県鶴岡市)
![]() |
上部の葉腋には離生した托葉が見られましたが、脱落するようで、
中部以下では見られなかった。(2017.7 千葉県 旧・天津小湊町)
![]() |
海岸にあったものでは、茎には圧毛が密にありました。
(2016.8 山形県鶴岡市)
![]() |
![]() |
![]() |