2022.6.19 作成
分類 |
カヤツリグサ科 スゲ属 | 植生環境 |
山地 |
開花時期 |
6-7月 | 湿生地 | |
地域 |
北海道 東北北部 群馬 長野 大分 熊本 | 特記 |
絶滅危惧1B類 |
特徴 |
緩く叢生し、丈は40-80cm、葉は幅3-6mm、茎や葉は有毛、基部の鞘は暗赤褐色で有毛。 雄小穂は頂生し、15-25mm、やや長い柄がある。側小穂は2-3個で雌性、柄は短く、苞は葉状で最下の苞には短い鞘がある。花柱は3岐、果胞は5-6mm、嘴はやや伸び、口部に2歯がある。鱗片は果胞より短く多少褐色を帯びる。 |
||
備考 |
エングラー : カヤツリグサ科 | ||
類似種 |
|||
撮影地 |
2022.6 長野県 |