ヌマアゼスゲ Carex cinerascens


ヌマアゼスゲ

分類
カヤツリグサ科 スゲ属
植生環境
開花時期
4-6月 河畔 湿地
地域
関東以北
特記
絶滅危惧2類
特徴
丈は30-80cm、根茎で拡がり、まばらに叢生します。鞘は暗褐色、葉は幅2-3mm。
小穂は3-5個、頂小穂は雄性で2-4cm、側小穂は雌性で1.5-4cm、果胞は偏平で長さ2-2.5cm、嘴はほとんどない。鱗片は褐色で長楕円形、長さも幅も果胞より狭く、芒はない。
備考
エングラー : カヤツリグサ科
類似種
 
撮影地
2021.5 栃木県渡良瀬遊水地

ヌマアゼスゲ

アゼスゲとよくにていますが、鱗片がアゼスゲほど目立たない印象。 (2021.5 栃木県渡良瀬遊水地)

ヌマアゼスゲ

果胞は長さ2-2.5mm、嘴はほとんどない。鱗片は細くて果胞より短く、芒はない。 (2021.5 栃木県渡良瀬遊水地)

ヌマアゼスゲ

花期。柱頭は2岐。 (2021.5 栃木県渡良瀬遊水地)