2024.9.18 更新
分類 |
キンポウゲ科 モミジカラマツ属 | 植生環境 |
亜高山 高山 |
開花時期 |
7-8月 | 湿った草地 | |
地域 |
全国 | 特記 |
- |
特徴 |
丈は30-60cm、根生葉は1-3個あり、円形~半円形で径5-30cm、掌状に7-9中~深裂し、裂片はさらに中~浅裂し、鋭い鋸歯が見られます。茎葉は3-7裂で上部の茎葉には柄がない。 花は散房状に付き、径1-1.3cm、花糸は先にいくほど少し太くなり、先に白い葯が付きます。 葉の裂片の裂け方が浅いものは ミョウギモミジカラマツと呼ばれるが、分けないという見解も有力。 |
||
備考 |
エングラー : キンポウゲ科 | ||
類似種 |
|||
撮影地 |
2018.7 中ア・木曽駒ケ岳 他 |