ウンシュウミカン <参考>

top
ミカン科 Rutaceae
日本の冬のは欠かせない、普通の「みかん」。
葉は卵状楕円形で先が尖り、葉柄には翼がほとんど見られない。
花は2cmほどの5弁花で雌しべは雄しべより長く、花柱は先端ほど太く、柱頭は少し膨れます。

 

2017.12.27 作成
  • 全体

ウンシュウミカン-全体

栽培放棄されたもののようで、フウトウカズラなどが絡まっていました。
(2013.5 千葉県 旧・富山町)

ウンシュウミカン-花

(2013.5 千葉県 旧・富山町)