ヒメシロアサザ Nymphoides coreana


ヒメシロアサザ

分類
ミツガシワ科 アサザ属
植生環境
開花時期
7-9月 田んぼ 沼地
地域
本州以南
特記
絶滅危惧2類
特徴
浮葉植物。
葉は水面に浮き、茎頂から1-3枚出ます。2-6cmの円心形~卵心形で基部は深く湾入、縁は全縁かごくわずかに波状の鋸歯があります。
花は径8mmと小さく、葉柄の基部に付き、1つずつ咲きます。花色は白で花冠は深く5裂して筒部内側がわずかに黄色い。裂片の縁は糸状に裂けます。
備考
エングラー : ミツガシワ科
類似種
 
撮影地
2014.10 茨城県

ヒメシロアサザ

水の干上がった所でも花を付けていました。葉は円心形~卵心形。葉柄状の茎の先に花序と葉を付けます。写真で花が付いている所より下は茎で、葉柄はそんなに長くない。 (2014.10 茨城県)


ヒメシロアサザ

花は葉腋に数個付き、1つずつ咲く。 (2014.10 茨城県)


ヒメシロアサザ

花には短い柄があり、花径8mmと小さく、先は5裂、縁は浅く糸状に裂けます。筒部内側は僅かに黄色い。萼や花柄、茎、葉柄に赤黒い突起が見られた。 (2014.10 茨城県)


ヒメシロアサザ

葉の縁には僅かな歯牙があるのだが、気づけないほど・・・。 (2014.10 茨城県)