イヌムラサキ Lithospermum arvense または Buglossoides arvensis


イヌムラサキ

分類
ムラサキ科 ムラサキ属 または イヌムラサキ属
植生環境
里 山地
開花時期
4-6月 草地
地域
東北以南 帰化を含む
特記
 -
特徴
在来種ですが、北半球に広く分布し、都市近郊を中心に帰化したものが多く見られます。
丈は20-50cm、葉は1-3cmの狭披針形~狭長楕円形で無柄、伏毛があり、縁には開出した毛が見られ、やや裏側に巻く。中央脈だけ凹みます。茎は細く4稜が見られます。
花は径3-4mmで白、葉腋に1つずつ付き、鱗片がありません。萼は線形で開出した毛が多い。
備考
エングラー : ムラサキ科
類似種
 
撮影地
2012.4 千葉市 <外来由来と推定>

イヌムラサキ

花は径3-4mmと小さく、花冠の中心部付近が僅かに黄ばむ。萼は基部まで5裂します。兎に角毛が多い。 (2012.4 千葉市) <外来由来と推定>


イヌムラサキ

葉は披針形~狭長楕円形で無柄、縁はやや裏側に反り返り長い毛が見られます。 中央脈だけが凹む。果実は4心皮からなります。 (2012.4 千葉市) <外来由来と推定>