- 全体
- 全体2
- 果期
- 果期2
- 花
- 花2
- 実
- 実2
- 葉
- 葉2
- 枝
- 枝2
- 枝3
- 幹
![]() |
枝に板状の翼が見られるのが特徴。
(2008.5 長野県 旧・奈川村)
![]() |
丈は1-3mほど。
(2008.5 長野県 旧・安曇村)
![]() |
(2018.10 長野県軽井沢町)
![]() |
(2018.11 山梨県 旧・塩山市)
![]() |
花は径6-8mm。雄しべ4。
(2018.4 千葉市)
![]() |
裏面から・・・。
(2018.4 千葉市)
![]() |
(2018.10 長野県軽井沢町)
![]() |
(2017.10 千葉市)
![]() |
本年枝から花枝が伸び、複数の地味な花を付けます。葉は長楕円形~倒卵形、無毛。
縁は細かな鋸歯があります。(2008.5 乗鞍高原)
![]() |
葉裏。
(2018.4 千葉市)
![]() |
枝に翼が見られます。
(2008.5 長野県・旧楢川村)
![]() |
(2017.10 長野県佐久市)
![]() |
径3cmほどの枝にも翼が見られました。
(2018.4 千葉市)
![]() |
さすがに翼は見当たらない。
(2018.4 千葉市)
![]() |
![]() |
![]() |