- 全体
- 全体2
- 全体3
- 花
- 花2
- 葉
- 葉2
![]() |
山地の林内などではよく目にします。
(2017.9 長野県 旧・長谷村)
![]() |
(2009.8 長野県八ヶ岳)
![]() |
唇弁は3裂、赤い斑があります。
(2007.8 長野県上高地)
![]() |
(2016.8 長野県北八ヶ岳)
![]() |
葉はふつう、卵形の葉とそれより小さい披針形の葉の2枚。
(2016.8 長野県北八ヶ岳)
![]() |
花茎には鱗片状の葉が付きますが、時に葉状になることもあるようです。
(206.8 岩手県岩泉町)
![]() |
![]() |
![]() |