- 全体
- 全体2
- 全体3
- 全体4
- 花
- 花2
- 花3
- 花4
- 葉
- 葉2
名の元は、半透明の唇弁がスズムシの羽に似ていて、赤い筋が透けて見えることから
呼ばれます。(2012.5 神奈川県)
ブナの林床に数株ずつまとまって点々と見られました。
みんな立派な株でした。(2017.5 青森県)
(2017.5 青森県)
(2012.5 神奈川県)
このように見ると、カブトガニにも似ている。
(2017.5 青森県)
唇弁は丸く大きく、上に伸びるのは上萼片、側花弁は糸状。それよりやや太い線形の
ものは萼片。髄柱は露出しており、その下にある赤い部分は子房。(2017.5 青森県)
上から見た状態。唇弁が大きく、丸みを帯びます。
(2017.5 青森県)
下から見た状態。唇弁の下の太い線形のものは側萼片で、このあともう少し左右に開く。
(2017.5 青森県)
葉は多くは2枚、根生状に付き、葉の縁は波立って不規則な鋸歯が見られます。
(2012.5 神奈川県)
葉の縁の波立ち方がそれほどでもなかったもの。
(2017.5 青森県)