丈は10cm以下。葉腋から伸ばした枝に1つずつ花を付けます。沢山蕾があるように見えますが、上2つは終わった花、下にある蕾よりかなり大きい。(2013.9 山梨県北岳)
丈が2cmくらいの株でも、花を付けます。ただし花は普通のものよりかなり小さく、
花径は2-3mmと極小。(2013.9 山梨県北岳)
花冠の喉部には濃い紫色の斑が多数見られ、内片が喉部を塞ぎます。よく見ると、内片は
花が閉じたときの花冠裂片同様、ねじれるように合わさっています。(2013.9 山梨県北岳)
咲き進むと内片のねじれが解けてわずかに開きます。先端は細かく裂けていますが、
オノエリンドウのように直立しないようです。(2013.9 山梨県北岳)
筒部は中央がやや膨れています。萼は開出します。
(2013.9 山梨県北岳)
葉は広披針形、3脈があり、先端は尖りません。
(2010.8 山梨県北岳)