ソナレセンブリ Swertia noguchiana


ソナレセンブリ

分類
リンドウ科 センブリ属
植生環境
海岸
開花時期
10-11月 草地
地域
静岡 伊豆諸島
特記
絶滅危惧2類
特徴
海岸性の特異なセンブリ。
丈は10cmほど、基部で分枝して茎には4稜があり、茶褐色。茎葉は柄を含めて15mmほどのヘラ形~倒卵形で厚みがあって光沢があり、先は円頭、基部は柄に流れる。
花は茎頂や上部の葉腋に1つずつ付き、花冠は5深裂で径約2.5cm、裂片にははっきりとした青紫の条があり、基部付近に2つの蜜腺溝があり、ふつうそのまわりに短い毛が見られます。
備考
エングラー : リンドウ科
類似種
センブリ : 葉は線形、蜜腺の周囲に長毛がある。
撮影地
2012.10 静岡県

ソナレセンブリ

海岸・風衝地の植物らしく、丈は10cmほど、基部付近で多数分枝し、葉も小さく肉厚、強い光沢がある。 (2011.11 静岡県)


ソナレセンブリ

紫色の斑が明瞭です。花冠裂片下部に毛のある部分は蜜腺で、裂片に2つずつある。萼も肉厚、楕円形。 (2012.10 静岡県)


ソナレセンブリ

葉は肉厚でヘラ形~倒卵形。裏側に少し巻き気味に見えました。 (2011.11 静岡県)