ヌマトラノオ Lysimachia fortunei


ヌマトラノオ

分類
サクラソウ科 オカトラノオ属
植生環境
開花時期
7-8月 湿地
地域
本州以南
特記
 -
特徴
良く見るトラノオのうち、全体がスリムで花序が鋭角の三角錐状になり、まっすぐ上を向くのが特徴です。よく群生します。
丈は40-70cm、茎には微毛が散生しますが目立たない。葉は4-7cmの披針形~倒被針状楕円形で先は鋭く尖り、基部も鋭いくさび形、柄はありません。
花は茎頂の総状花序に付き、径5-6mm、裂片は倒卵形で先は丸い。花柄は3-5mmと短い。花序は直立します。
よく似たオカトラノオやノジトラノオ、本種との雑種はいずれも花序が垂れます。
備考
エングラー : サクラソウ科
類似種
オカトラノオ : 茎に縮毛が多く見られ、花序の先は垂れる。
ノジヌマトラノオ : 茎に短毛があり、花弁は本種同様細いが花序の先は垂れる。
イヌヌマトラノオ : 葉は明るい緑色で縁が波立つ事が多い。花序は垂れるものと前傾するものがある。
撮影地
2016.7 千葉県山武市

ヌマトラノオ

湿地や沼のほとり、水路脇、希に休耕田などでも見られます。よく群生します。 (2013.6 千葉県山武市)


ヌマトラノオ

花序はよく伸びますが垂れません。花はオカトラノオ等より少し小さい。 (2016.7 千葉県山武市)


ヌマトラノオ

葉は倒披針形~ヘラ形で翼のある柄に続きます。 (2016.7 千葉県山武市)