- 全体
- 全体2
- 全体3
- 全体4
- 花
- 花2
- 花3
- 花4
- 花5
- 実
- 葉
- 葉2
- 葉3
- 茎
- 走出枝
- 早春
除草剤があまり使用されていない田んぼなどではふつうに見られます。
(2006.9 千葉市)
休耕田一面にあり、春は随分とご馳走になりましたが、まだこんなにあった。
(2016.7 千葉市)
(2020.7 千葉県四街道市)
(2014.7 千葉市)
(2013.7 千葉市)
総苞片はふつう0-1個。
(2016.7 千葉市)
総苞片が見られたもの
(2020.7 千葉市)
小総苞片は花柄とほぼ同長。
(2020.7 千葉市)
花序や柄には稜があり、稜上に写真のような半透明の翼状のものが見られた。
茎などにも少しある。(2014.6 千葉市)
隆条は低くて太い。外側の花が不稔になっていますが、雄花であったと思われます。
(2014.8 青森県深浦町)
葉は1-2回3出複葉複葉。写真は下部の茎葉。
(2018.3 千葉市)
上部の茎葉。
(2007.7 千葉市)
(2020.7 千葉市)
茎の断面は四角形。はっきりした稜が見られます。
(2014.7 千葉市)
走出枝のように伸微ている茎。
(2020.7 千葉市)
3月初めの頃。まだ上には伸びてこない。2月頃は葉が赤味を帯びていることが多く、
堅くておいしくない。(2014.3 千葉市)