2023.9.27 更新
分類 |
トウダイグサ科 ニシキソウ属 | 植生環境 |
里 |
開花時期 |
6-10月 | 道ばた 荒れ地 | |
地域 |
外来種 (北米原産) | 特記 |
- |
特徴 |
茎は匍わずに立ち上がるのが特徴。 丈は20-40cm、茎の片面に軟屈毛が見られます。葉はゆがんだ長楕円形で鈍頭、基部は円形、縁の上半に鋸歯が見られ、長毛があり、裏面は白い。ふつう斑はないがあるものもある。 頭花は枝先に集散状に付き、腺体は楕円形で白い花びらのように見えるのはその付属体。果実は無毛。 時に湿生地で見られることがあり、全く印象が異なるものがある。 |
||
異説 |
「日本の野生植物」では トウダイグサ属 Euphorbia としている。 | ||
備考 |
エングラー : トウダイグサ科 | ||
類似種
|
セイタカオオニシキソウ : 全体的に毛のないもの。沖縄のみに帰化。 | ||
撮影地 |
千葉県四街道市 2007.9 千葉市 他 |