分類 |
ツツジ科 ホツツジ属 | 植生環境 |
里 山地 |
開花時期 |
8-9月 | 草地 | |
地域 |
北海道南西部以南 | 特記 |
- |
特徴 |
丈は1-2m、葉は枝先などに集まって付き、2-6cmの倒卵状楕円形、先端は鋭く尖り、基部は狭まって柄に続きます。縁は全縁でやや波立つ。 花は5-10cmの円錐花序に多数付き、雌しべが著しく長く、花冠の外に付き出し、3裂した裂片は反転して反り返ります。萼は杯形で1mmほどと短く、苞も線状披針形で長さ1-5mm。 |
||
備考 |
エングラー : ツツジ科 | ||
類似種 |
ミヤマホツツジ : 萼裂片が狭長楕円形で長く3-6mm、苞が葉状で3-10mm、花の基部に小胞が2つ付く。 |
||
撮影地 |
2006.8長野県軽井沢町 他 |