葉表の脈上に刺が見られないものが多い。
(2008.7 秋田県駒ヶ岳)
花序の軸には刺とも毛とも取れるようなものが密生していました。
(20141.6 青森県岩木山)
葉の裂片の幅がハリブキより広く、裂け方もやや浅く粗いようです。
(2008.7 岩手県早池峰山)
差の裂け方のさらに浅いもの。
(2018.6 山形県月山)
葉表。葉脈に小さな刺か毛のようなものがありましたが、痛くはない。・・・私の見たものは
このようなものばかりでした。(2014.6 青森県岩木山)
葉裏の葉脈上や葉柄に刺と毛が見られますが、刺はハリブキほど長くはなく、
多くもないようです。(2014.6 青森県岩木山)
希に葉表だけでなく、葉裏にも刺が見られないものがあり、
このようなものがメハリブキと呼ばれるものかと思います。(2014.6 山形県鳥海山)