ミヤマハナシノブ

top
ハナシノブ科 Polemoniaceae
紙のような薄い花冠、空色というにふさわしい明るい青、「はなしのぶ」という名にふさわしい可憐な花です。
丈は40-50cm、葉は奇数羽状複葉で小葉は長さ2-5cmで7-9対、柄がありますが、上部は無柄。
花は上部に散房状に付き、花冠は5裂、長さ2-2.5cm、萼は1-1.2cmで2/3ほど切れ込みます。
良く似たエゾハナシノブは葉が8-12対で萼が8-12mm、1/2-1/3ほど切れ込みます。
本種を分けず、エゾハナシノブに含める考え方もあります。

 

2013.3.12 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 花2
  • 花3
  • 葉2
  • 葉3
  • 茎2

ミヤマハナシノブ-全体

綺麗な青色の清楚な花です。
(2010.8 山梨県北岳)

ミヤマハナシノブ-全体2

丈は40-50cm。
(2010.8 山梨県北岳)

ミヤマハナシノブ-全体3

(2013.9 山梨県北岳)


ミヤマハナシノブ-花

前から見るとほぼ基部まで裂けているように見えますが、合弁花です。
(2011.8 山梨県北岳)

ミヤマハナシノブ-花2

萼が2/3以上裂け、萼や花柄に毛が見られます。
(2015.8 山梨県北岳)

ミヤマハナシノブ-花3

雄しべは5、花柱先端は3裂。
(2015.8 山梨県北岳)

ミヤマハナシノブ-蕾

蕾の時は青みが弱く地味。
(2015.8 山梨県北岳)

ミヤマハナシノブ-葉

葉は奇数羽状複葉、小葉は7-9対。
(2015.8 山梨県北岳)

ミヤマハナシノブ-葉2

葉裏。葉序の軸に毛がある他は、ほとんど無毛に見えました。
(2015.8 山梨県北岳)

ミヤマハナシノブ-葉3

根際に付く葉。茎は伸びていなかった。
(2009.8 長野県茅野市) <植栽>

ミヤマハナシノブ-茎

葉の基部は少し拡がってわずかに鞘状、やや茎に流れる印象。この部分には
屈毛が密生していました。茎には稜が見られました。(2015.8 山梨県北岳)

ミヤマハナシノブ-茎2

茎の上部は腺毛が多く見られました。葉の柄は上部ほど短く、最上部は無柄。
(2015.8 山梨県北岳)