- 全体
- 全体2
- 全体3
- 花
- 花2
- 花3
- 蕾
- 葉
- 葉2
- 葉3
- 茎
- 茎2
![]() |
綺麗な青色の清楚な花です。
(2010.8 山梨県北岳)
![]() |
丈は40-50cm。
(2010.8 山梨県北岳)
![]() |
(2013.9 山梨県北岳)
![]() |
前から見るとほぼ基部まで裂けているように見えますが、合弁花です。
(2011.8 山梨県北岳)
![]() |
萼が2/3以上裂け、萼や花柄に毛が見られます。
(2015.8 山梨県北岳)
![]() |
雄しべは5、花柱先端は3裂。
(2015.8 山梨県北岳)
![]() |
蕾の時は青みが弱く地味。
(2015.8 山梨県北岳)
![]() |
葉は奇数羽状複葉、小葉は7-9対。
(2015.8 山梨県北岳)
![]() |
葉裏。葉序の軸に毛がある他は、ほとんど無毛に見えました。
(2015.8 山梨県北岳)
![]() |
根際に付く葉。茎は伸びていなかった。
(2009.8 長野県茅野市) <植栽>
![]() |
葉の基部は少し拡がってわずかに鞘状、やや茎に流れる印象。この部分には
屈毛が密生していました。茎には稜が見られました。(2015.8 山梨県北岳)
![]() |
茎の上部は腺毛が多く見られました。葉の柄は上部ほど短く、最上部は無柄。
(2015.8 山梨県北岳)
![]() |
![]() |
![]() |