最終更新日 2017.7.4
環境省 レッドデータリスト 2017 を APG科別でまとめました。
・レッドデータリスト2017 は2012 からほとんど見直されていません。学名、分類等も2012年以降の学説等が反映されていませんので、気づいたものは備考欄に記しています。
・背景を着色しているものが、このサイトのエリアに自生するものです。その他の種については記号で記しています。
北:北海道 西:西日本(※) 島:沖縄・小笠原 です。
(※ 本サイトのエリアに含まれない富山・岐阜・愛知以西 沖縄・小笠原を含む場合もあります)
| 和種名 | ランク |
学名 (環境省2012/2017) | 備考 | |
| イトクズモ | 2類 |
Zannichellia palustris var. indica | ||
| イトモ | 準 |
Potamogeton berchtoldii | ||
| イヌイトモ | 1A類 |
Potamogeton obtusifolius | ||
| ガシャモク | 1A類 |
Potamogeton lucens var. teganumensis | ||
| コバノヒルムシロ | 2類 |
Potamogeton cristatus | ||
| ササエビモ | 2類 |
Potamogeton nitens | ||
| ツツイトモ | 2類 |
Potamogeton pusillus | ||
| ナガバエビモ | 1A類 |
Potamogeton praelongus | ||
| ホソバヒルムシロ | Potamogeton alpinus | |||
| リュウノヒゲモ | 準 |
Potamogeton pectinatus |