ミヤママタタビ Actinidia kolomikta


ミヤママタタビ

分類
マタタビ科 マタタビ属
植生環境
山地
開花時期
6-7月 林内
地域
中部以北
特記
 -
特徴
落葉ツル性木本。葉は7-12cmの倒卵形、基部はハート形になるのがマタタビとの違いです。上部は葉は花期には白くなり、花期の終わりには赤みを帯びます。
花は本年枝の基部付近の葉腋に付き、下向きに咲きます。花径は1-1.5cmとマタタビより小さい。雌しべは多数で噴水状。果実は2cmの長楕円形で黄緑色に熟します。
備考
エングラー :  マタタビ科
類似種
マタタビ : 花は径2-2.5cm、葉の基部は円形~切形。
撮影地
2007.6 北海道礼文町

ミヤママタタビ

花は下向きで1-1.5cmでマタタビより小さい。 (2007.6 北海道礼文町)

ミヤママタタビ

葉は倒卵形で基部はハート形。 (2007.6 北海道礼文町)