分類 |
ガマ科 ミクリ属 | 植生環境 |
高山 亜高山 |
開花時期 |
7-8月 | 沼地 池塘 | |
地域 |
全国 | 特記 |
- |
特徴 |
水面下からの丈は20-120cm、葉の幅が狭く、2-4mmで、浮葉となる姿もよく見かけます。 花期は葉より丈が低く、花序同士が接して付きます。雌花序が3-7個で下に付き、雄花序は1-2個と少ない。 |
||
異論 |
掲載のものは本種の変種・ホソバタマミクリ(var. angustifolium)とする見解がある。 | ||
備考 |
エングラー : ミクリ科 | ||
類似種 |
ホソバウキミクリ : 葉は多くは浮葉となり、花茎は分枝せず、雄花序が2-3個。 | ||
撮影地 |
2015.7 岩手県八幡平 |