- 全体
- 全体2
- 全体3
- 花
- 花2
- 葉
![]() |
ブナとよくにており、そのつもりで撮影を始めましたが、樹皮と葉の違いで本種とわかった。
(2018.4 群馬県神流町)
![]() |
(2018.4 群馬県神流町)
![]() |
雄花序は垂れ下がり、雌花序は枝先。
(2018.4 群馬県神流町)
![]() |
雄花花序。柄に毛が密生しています。
(2018.4 群馬県神流町)
![]() |
雌花花序。
(2018.4 群馬県神流町)
![]() |
葉は長楕円形、側脈が10-14対とブナより多い。ブナは7-11対。
(2018.4 群馬県神流町)
![]() |
![]() |
![]() |