ナンゴクミネカエデ

top
ムクロジ科 Sapindaceae
カエデ科 Aceraceae
丈が1-3mの落葉低木。雌雄別株。
葉は5-7深裂し、裂片はさらに羽状に中裂して重鋸歯状、裂片の先は尾状に長く伸びます。
花は枝先に総状に10個前後付き、5数性で黄緑色、赤味を帯びることも多い。花弁は萼片より細く、雄花の雄しべは花弁より短い。

 

2018.6.29 作成
  • 全体
  • 全体2
  • 花2

ナンゴクミネカエデ-全体

「ナンゴク」の名が付くので、はじめ、本種で良いのだろうかと思いましたが、
ミネカエデと一緒にふつうにありました。(2018.6 山形県月山)