マメガキ

top
カキノキ科 Ebenaceae
高さ10mを超える落葉高木。雌雄別株。
葉は6-14センチの楕円形~長楕円形、基部はやや鋭形、裏面には軟毛があり、やや白い。柄は0.8-1.3cm。
花は長さ約5mmの鐘形で、先は4裂します。
果実は径1-2cmで、熟すと食べられます。
未熟な果実から柿渋を取る為に栽培されることがあり、しばしば逸出しているようです。

 

2021.10.26 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 果期
  • 花2
  • 実2
  • 葉2

マメガキ-全体

唐突に河川敷にあって、ちょっとびっくりしました。
(2019.6 長野県上田市)

マメガキ-全体2

カキノキと異なり、雌雄別株。写真は雄株。
(2019.6 長野県上田市)

マメガキ-果期

大部分はアレチウリやクズに絡まれてほとんど果実は見られませんでしたが、この枝だけには黄色~黄橙色に熟した小さな果実が鈴なりに実っていました。(2021.10 千葉市)

マメガキ-花

雄花。多数がまとまって付きます。
(2019.6 長野県上田市)

マメガキ-花2

カキノキに比して、花の長さが短く、つぶれた形の印象。
(2019.6 長野県上田市)

マメガキ-実

霜にあたると黒くなり、甘味が増すそうです。この状態ではまだ渋いのかもしれず、
食べてみる勇気はなかった。(2021.10 千葉市)

マメガキ-実2

径は1-2cm、実測1.8cm、先端に花柱が残っていました。
(2021.10 千葉市)

マメガキ-葉

葉は楕円形~長楕円形。
(2019.6 長野県上田市)

マメガキ-葉2

葉裏は軟毛が多くあり、やや白っぽく見えました。
(2019.6 長野県上田市)