ミヤマアオダモ Fraxinus apertisquamifera


ミヤマアオダモ

分類
モクセイ科 トネリコ属
植生環境
山地
開花時期
5月  
地域
東北南部~中部
特記
 -
特徴
小葉の鋸歯が鋭いのが特徴。
葉は(5-)7-9小葉からなり、小葉は長楕円形、鋭尖頭、先の尖った鋸歯があり、長さ4-12cm、裏面中肋沿いに開出する毛がある。
花序は枝先に頂生し、花序は無毛、花弁は4。果実は翼果で2.5-3cmの狭倒披針形。
備考
エングラー : モクセイ科
類似種
ケアオダモ/アオダモ : 小葉は長楕円形、明瞭な鋸歯があり、葉裏中脈に開出した毛がある。
マルバアオダモ : 小葉は卵形~卵状長楕円形、鋸歯は低くて不明瞭、葉軸や葉柄に微細な毛がある。
撮影地
2018.5 栃木県鹿沼市

ミヤマアオダモ

(2019.6 長野県茅野市)

ミヤマアオダモ

小葉は長楕円形、縁に鋭い鋸歯が見られます。 (2018.5 栃木県鹿沼市)


ミヤマアオダモ

葉の鋸歯は先が斜上~上向きに近いので正面からは写りにくく(写真上)、横から見るとはっきりする(写真下)。2つの写真は同一のカットから切り抜いたもの。 (2019.6 長野県茅野市)

ミヤマアオダモ

葉裏脈上には開出した毛があり、それ以外は無毛。葉軸も無毛 (2018.5 栃木県鹿沼市)