- 全体
- 全体2
- 果期
- 果期2
- 花
- 花2
- 花3
- 花4
- 実
- 実2
- 実3
- 葉
- 葉2
- 葉3
- 枝
- 幹
- 虫えい
谷津田のまわりなどで見られることが多い。
(2018.4 千葉市)
(2018.4 千葉市)
花が終わってまもない状態。
(2018.4 千葉市)
熟す直前の状態。
(2018.9 千葉市)
新枝の下部に雄花が、上部に両性花が付く。上部に2分しているのが両性花の花柱。
(2018.4 千葉市)
雄花。花被片4、雄しべ4。
(2019.4 千葉市)
両性花。花被片4、雄しべ4、花柱は2裂。
(2019.4 千葉市)
両性花は雌性先熟のように見えます。花柱が見えますが、
花被片は開いておらず、雄しべも展開していない。(2019.4 千葉市)
(2021.4 千葉県木更津市)
熟した果実。径6mm。食べられるそうですが、勇気が持てなかった。
(2018.10 千葉市)
柄にはまだ軟毛が見られました。
(2018.9 千葉市)
葉は広卵形、基部の3脈が明瞭、側脈は縁に達しない。上1/3~半分程度に鋸歯が見られますが、時に全縁。基部は左右非対称。 (2023.5 千葉市)
裏面。軟毛がある。
(2023.5 千葉市)
鋸歯の少ないもの。
(2021.4 千葉県木更津市)
当年枝には毛が密生。
(2021.4 千葉県木更津市)
(2018.4 千葉市)
エノキハトガリタマフシ。小さなどんぐりのような形。
エノキトガリタマバエによる虫こぶ。(2023.4 千葉市)