ヤマモモ

top
ヤマモモ科 Myricaceae
5-10mの常緑高木。樹皮ははじめ赤赤味を帯び、のちに灰白色。葉は長さ5-10cmの倒披針形、鈍頭、基部はくさび形で柄に流れます。
花は円柱形の花序に付き、雄花序は2-3.5cmで雄花の雄しべは5-8個、雌花序は1cm。

 

2023.5.2 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 花2
  • 果期
  • 実2
  • 葉2
  • 樹皮

ヤマモモ-全体

東限に近い場所なから、10mを超えるような大木が何本も見られましたが、
手元で撮影できるものを探すのに手間取りました。(2019.3 千葉県館山市)

ヤマモモ-全体2

(2019.3 千葉県館山市)


ヤマモモ-全体3

雌株の花は地味。
(2019.3 千葉市) <植栽>

ヤマモモ-花

雄花序。
(2019.3 千葉県館山市)

ヤマモモ-花2

雌花序。
(2019.3 千葉市) <植栽>

ヤマモモ

果期
(2023.5 千葉市) <植栽>

 

果実は6月に熟す。径1.5-2cmほど。写真は未熟。
(2023.5 千葉市) <植栽>

ヤマモモ

表面に細かな突起が密に見られた。
(2023.5 千葉市) <植栽>

ヤマモモ-葉

葉は倒披針形、鈍頭。
(2019.3 千葉県館山市)

ヤマモモ-葉2

(2019.3 千葉県館山市)


ヤマモモ-樹皮

(2020.3 千葉県館山市)