ヤブタビラコ

top
キク科 Asteraceae
キク科 Compositae
公園や庭のやや日当たりの悪い所などによく生える雑草。
茎は倒れて匍うか長く斜めに斜上し、9-50cm。根生葉は広倒披針形で4-26cm、頭大羽状に裂けます。茎葉は小さく、数枚。
頭花はゆるい散房状に付き、径8mm、舌状花は18-20個。総苞は円筒形で総苞片は2列、内片は7-8個で外片は小さく鱗片状。花が終わると下を向く。
開花初期にはコオニタビラコに似ますが、コオニタビラコは舌状花が少なく総苞が長い。

 

2023.4.17 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 花2
  • 花3
  • 葉2
  • 葉3
  • 葉4
  • 早春
  • 早春2

ヤブタビラコ-全体

葉はコオニタビラコより柔らかで、やや立ち上がります。
(2007.4 千葉市)

ヤブタビラコ-全体2

(2017.4 千葉市)


ヤブタビラコ-全体3

茎は長く斜上して八方に広がります。
(2014.5 千葉市)

ヤブタビラコ-全体4

半日影などでよく群生しています。
(2007.4 千葉市)

ヤブタビラコ

(2023.4 千葉市)


ヤブタビラコ-花2

頭花は7-8mm。舌状花は18-20個。
(2015.3 千葉市)

ヤブタビラコ-花3

総苞片は2列で外片は鱗片状で小さく、内片は7-8個。
(2015.3 千葉市)

ヤブタビラコ-蕾

茎が伸びる前に既に基部に蕾を持っていました。
(2016.4 千葉市)

ヤブタビラコ-実

花期より総苞が長く見えますが、それでもコオニタビラコににして短い。
(2016.4 千葉市)

ヤブタビラコ-葉

葉は、オニタビラコととてもよく似ている。
(2015.3 千葉市)

ヤブタビラコ-葉2

茎葉は根生葉に比して小さい。
(2016.4 千葉市)

ヤブタビラコ-葉3

茎にも葉にも毛が見られました。
(2016.4 千葉市)

ヤブタビラコ-葉4

葉裏。
(2017.4 千葉市)

ヤブタビラコ-茎

茎は根際で多くの枝を分ける。
(2017.4 千葉市)

ヤブタビラコ-早春

(2015.3 千葉市)


ヤブタビラコ

(2023.2.27 千葉市)