キカラスウリ Trichosanthes cucumeroides

2022.8.6 更新

キカラスウリ

分類
ウリ科 カラスウリ属
植生環境
里 山地
開花時期
7-9月 荒れ地 林縁 藪
地域
全国
特記
 -
特徴
雌雄別株のつる性植物。
葉は円心形で3-5中~浅裂、若しくは歯牙縁で葉表に短毛が散生しますが光沢もあります。
カラスウリより花期は早く、花は夜咲きで雄花は総状に、雌花はふつう単生します。カラスウリに比して花冠裂片の幅が広く、先はカラスウリ同様に糸状に裂けます。
果実は長さ10cmほどで黄色に熟し、種子にはカラスウリのような翼状の付属体はない。
備考
エングラー : ウリ科
類似種
カラスウリ : 花冠裂片の幅が狭い。葉は3-5裂で裂片の先は鈍頭~円頭、光沢はない。果実は赤く熟す。
撮影地
2022.8 千葉県八街市  他

キカラスウリ

カラスウリに比して花冠裂片の幅が広い。写真は雄花。 (2022.8 千葉県八街市)


キカラスウリ

雄花。 (2022.8 千葉県八街市)


キカラスウリ

葉は光沢があり、ふつう3-5中~浅裂、時に歯牙縁。基部は深い心形。 (2019.7 千葉県山武市)