クモイハタザオ

アブラナ科 Brassicaceae
アブラナ科 Cruciferae
全体的にミヤマハタザオなどと似ている気がしますが、茎葉がやや白っぽく、根生葉が多くは全縁で、深く裂けることはないことなどがポイントです。

 環境省のリストではこの名で掲載されている

 

2014.6.20 画像削除
  • 全体

申し訳ございません

このページは37jlの可能性があり、削除しました。
以下、サムネイルのみ表示します (2014.6.20)

この写真はヤツガタケナズナ(ハクホウナズナの別形状) と
推定するに至りました。萼の毛が認められます。(2015.2.24)


(撮影 2014.6 八ヶ岳)

トップページへ