分類 |
アブラナ科 タネツケバナ属 | 植生環境 |
山地 |
開花時期 |
5-6月 | 沢の周囲 水湿地 | |
地域 |
北海道 青森・秋田(白神山地) | 特記 |
- |
特徴 |
丈は20-50cm、花が1cm前後あります。下部の葉は小葉3-5枚の頭大の羽状複葉で長さ5-12cm、頂小葉が丸く大きくて、側小葉は広披針形、いずれも粗い鋸歯が見られます。上部では単葉になることも多く、幅もやや細くて粗く切れ込む。 花はやや大きく、花弁は7-10mm、果実は長角果で15-30mmの線形。 |
||
異論 |
3小葉のものを本種と同じものとする考えと、アイヌワサビ(C. valoda)と呼んで分ける考えがあり、Y-Listではアイヌワサビを本種に含めますが、「日本の野生植物」では別種としています。本種の学名はどちらも同じ。 | ||
備考 |
エングラー : アブラナ科 | ||
類似種 |
|||
撮影地 |
2014.5 青森県白神山地 |