マツヨイグサ

アカバナ科 Onagraceae
丈は0.3-1m、全体に荒毛が見られ、茎は赤身を帯び、まばらに分枝します。葉は5-13cmの線状披針形で縁に歯牙状の鋸歯があり、中脈は白く、柄はありません。
花は径3-5cmで花が終わるとオレンジ色になります。果実は2-3cm。
メマツヨイグサに押されているのか、意外と見る機会は多くない。

 

2012.2.18 作成
  • 全体
  • 花2

マツヨイグサ-全体

見つけても夕方にならないと咲かないので、なかなか撮影できず・・・。
メマツヨイグサより早い季節に見ることが多い。(2011.5 筑波山)

マツヨイグサ-花

花はメマツヨイグサよりやや大きい印象でした。
(2011.5 筑波山)

マツヨイグサ-花2

花が終わるとオレンジ色になります。メマツヨイグサもやや赤みを帯びますが
ここまでにはなりません。(2011.5 筑波山)

マツヨイグサ-葉

葉は線状披針形で中脈が白く、縁に粗い鋸歯があります。
(2011.5 筑波山)

マツヨイグサ-実

実は円柱形。上部の茎葉は小さい。
(2011.5 筑波山)