2023.8.6 更新
    
    ![]()  | 
      
分類  | 
        アカバナ科 ミズタマソウ属 | 植生環境  | 
        山地 | 
開花時期  | 
        8-9月 | 林内 | |
地域  | 
        全国 | 特記  | 
        - | 
特徴  | 
        丈は20-50cm、葉は5-13cmの長卵形~長楕円形で先はするどく尖り基部は円形~くさび形、柄があります。茎は下向きの微毛があります。 花は総状に付き、花弁2,萼2、雄しべ2で、後ろにある子房のカギ形に曲がった毛が目立ちます。花序の軸や花柄は無毛か細毛がある。  | 
      ||
備考  | 
        エングラー : アカバナ科 | ||
類似種  | 
        ウシタキソウ : 葉の幅が広く基部はふつう心形、花序の軸や柄に毛が密生。 | ||
撮影地  | 
        2023.8 千葉市 | ||





