トゲナシムグラ
APG
科名索引
アカネ科
学名対照表
Engler
科名索引
アカネ科
50音
ア行
カ行
サ行
タ・ナ行
ハ行
マ~ワ行
アカネ科 Rubiaceae
学名
Galium mollugo
分類
ヤエムグラ属
開花時期
6-8月
地域
外来種 (原産国:欧州)
植生環境
里 山地
道ばた 堤防
特記
原産国:欧州
枝先に多数の花を付けますので
カワラマツバ
などにも似ています。
丈は80cmほど、茎は多数叢生し、4稜があり、下向きの刺が見られます。葉は倒広被針形から狭長楕円形で6-8枚が輪生します。
花は茎の上部の葉腋から伸びた枝に散形状に付き、径3mm、花色は白、
果実は無毛
で1.5mm。
なお、「トゲナシ」は
ヤエムグラ
に対して果実に刺毛がないことを指します。
TOP
戻る
2012.2.16 作成
全体
花
葉
一見、
カワラマツバ
かと思いましたが、葉の幅が広く数が少ないので
なんだろうと思いました。(2007.10 栃木県日光市)
花冠はふつう4裂ですが、写真では5裂のものも見られます。
(2007.10 栃木県日光市)
葉は倒広被針形で先が鋭く尖り、6-8枚が輪生します。
(2007.10 栃木県日光市)