- 全体
- 全体2
- 花
- 葉
- 葉2
![]() |
葉は鳥足状複葉で5小葉からなり、頂小葉は菱状狭倒卵形で
先が長く伸びます。(2008.7 福島県吾妻連峰)
![]() |
花は葉腋ではなく、茎の途中に付くようです。
(2012.7 岩手県岩手山)
![]() |
花弁はなく、萼基部に刺状の毛が沢山あります。
(2015.6 岩手県早池峰山)
![]() |
小葉は菱状狭卵形でほぼ同形ですが、大きさは頂小葉が大きく、
基部側はやや小さめ。(2015.6 岩手県早池峰山)
![]() |
葉序の軸や小葉の中肋に赤褐色の短い刺が見られました。
(2019.7 岩手県八幡平)
![]() |
![]() |
![]() |