- 全体
- 全体2
- 全体3
- 全体4
- 花
- 花2
- 花3
- 葉
- 葉2
- 枝
![]() |
早春、この色はとても目立ちます。
(2013.6 山梨県三ツ峠山)
![]() |
(2008.5 栃木県日光市)
![]() |
ここは晩秋に草刈されてしまうので、このなに小さい。
(2007.4 千葉市)
![]() |
開花目前の蕾。
(2017.3 千葉市)
![]() |
花には両性花と雄花があり、写真は両性花。雌しべは5本。
(2015.4 千葉市)
![]() |
雄花。
(2015.4 千葉市)
![]() |
萼筒は鐘形で 裂片の縁に毛が見られます。
基部の小さな葉状のものは托葉で扇形。(2015.4 千葉市)
![]() |
葉は倒卵形~広卵形で鈍頭から円頭、基部はくさび型で無毛。
(2015.4 千葉市)
![]() |
早春の葉の様子。
(2017.3 千葉市)
![]() |
(2023.3 千葉県四街道市)
![]() |
![]() |
![]() |