ニガイチゴ
APG
科名索引
バラ科
学名対照表
Engler
科名索引
バラ科
50音
ア行
カ行
サ行
タ・ナ行
ハ行
マ~ワ行
バラ科 Rosaceae
学名
Rubus microphyllus
分類
キイチゴ属
開花時期
4-5月
地域
本州以南
植生環境
里 山地
林縁 荒れ地
特記
-
葉は広卵形で、浅く3裂するものが多く見られます。茎や枝に多くの小さな刺が見られます。花は直径2-2.5cmほど。
TOP
戻る
2021.4.6 更新
全体
全体2
全体3
花
花2
実
葉
葉2
葉3
茎
3裂しない葉も見られます。花のつかない葉は大きい。
(2021.4 千葉市)
3裂しない葉も見られます。花のつかない葉は大きい。
(2011.5 長野県茅野市)
(2018.6 群馬県 旧・黒保根村)
花は2-2.5cm。花弁は細く、隙間が大きくてやや貧相な感じ。
(2014.4 東京都高尾山)
(2017.5 栃木県市貝町)
(2014.6 東京都高尾山)
葉は広卵形で浅く3裂。
(2021.4 千葉市)
(2017.5 栃木県市貝町)
葉裏
(2021.4 千葉市)
茎や葉柄には刺が見られます。
(2021.4 千葉市)