タテヤマキンバイ Sibbaldia procumbens


タテヤマキンバイ

分類
バラ科 タテヤマキンバイ属
植生環境
高山
開花時期
6-8月 砂礫地
地域
大雪 北ア 木曽駒 南ア
特記
 -
特徴
茎が匍匐する矮性低木。ミヤマキンバイなどより早い時期から咲き始めます。
葉は3小葉からなり、小葉は1-1.5cmで3-5個の大きな歯牙があり、粗い毛があります。
花は茎の先に複数密に付き、径8mm、花弁は萼に比してごく小さくて目立ちません。萼片は狭卵形、副萼片は線形。
備考
エングラー : バラ科
近似種
 
撮影地
2013.6 南ア・小河内岳

タテヤマキンバイ

茎が地を匍って拡がりますが、大きな株は見覚えがなく、花もご覧の通りで目立たない。 (2013.6 南ア・小河内岳)


タテヤマキンバイ

花径8mmですが、萼片を含めた径。萼片に比べて花弁は圧倒的に小さく、 雄しべも雌しべもあまり出っ張らないので花全体が扁平な感じ。 写真は6数性ですが、ふつう5数性。 (2013.6 南ア・小河内岳)


タテヤマキンバイ

葉は長い柄があって3小葉からなり、先端は切形でその部分にのみ 鋸歯が見られます。 (2013.6 南ア・小河内岳)