コバノコゴメグサ Euphrasia matsumurae


コバノコゴメグサ

分類
ハマウツボ科 コゴメグサ属
植生環境
高山 (亜高山)
開花時期
7-8月 乾いた草地
地域
北関東 秩父 八ヶ岳 南アルプス
特記
 -
特徴
丈は3-10cmと小型のコゴメグサ。
葉は小さく、幅より長さが少し長く、6-13mm、茎や葉、萼などに腺毛が多く見られます。
花は葉腋に1つずつ付き、花冠8-11mm、上唇2裂、下唇3裂、萼の先端は鈍く、花柱は花冠から飛び出します。
備考
エングラー : ゴマノハグサ科
類似種
ミヤマコゴメグサ : 萼は同形に4裂し、先が鋭い。
撮影地
2010.8 長野県八ヶ岳  他

コバノコゴメグサ

南アや八ヶ岳で見られるコゴメグサ。 (2010.8 長野県八ヶ岳)


コバノコゴメグサ

上唇の先はごく浅く2裂、ほとんど尖りません。花柱は花冠の外に突き出します。 咲いてしばらくすると上唇は赤味を帯びるものがあります。萼裂片の先が鈍く、少し黒ずむのも特徴のようです。 (2013.9 南ア・北岳)


コバノコゴメグサ

葉は花より小さいか同じ程度、倒卵形で、長さが幅より少し長い。茎には白毛が多く見られます。 (2015.8 南ア・北岳)