日当たりの良い道ばたに群生していました。
(2013.5 東京都八王子市)
全体が強い赤味を帯びているものもありました。
(2013.5 東京都八王子市)
下唇は3裂で中央裂片にオレンジ色の隆起が2つあります。
上唇は2裂してうしろに反り返っています。(2013.5 東京都八王子市)
花は葉腋に1つずつ付き、花より大きく4裂した萼に包まれています。
萼の基部には2枚の線形の苞があります。
上部の葉は線形~線状ヘラ形で対生。(2013.5 東京都八王子市)
若い葉は赤く、密に付く。
(2013.5 東京都八王子市)
果実がクチナシの実に似ていることからこの名になったとのこと。
花の時期に比して萼も大きくなり、筒部の隆起も大きくなっています。
(2013.5 東京都八王子市)