スズメハコベ

top
ゴマノハグサ科 Scrophulariaceae
ハエドクソウ科 Phrymaceae
茎は地を匍って拡がり、茎の長さは20cm程度になります。葉は対生し2-5mmの楕円形~長楕円状披針形、無柄で全縁、先は円頭。
花は葉腋に1つずつ付き、長さ2mm、萼は筒状鐘形で先が浅く5裂し、毛が見られます。花冠は萼とほぼ同長、上唇は2裂、下唇は3裂で中央裂片が小さい。花後も萼は残り、果実は萼から飛び出さない。

オオバコ科からハエドクソウ科に移動しました。

 

2015.9.7 作成
  • 全体
  • 全体2

スズメハコベ-全体

大きくなると、径30cmほどに拡がるそうです。
(2015.9 栃木県市貝町)

スズメハコベ-全体2

小さな花が沢山付いていましたが、これで5cm四方くらいなので、肉眼では
咲いているか果実なのか判らなかった。(2015.9 栃木県市貝町)

スズメハコべ-花
花は葉腋に1つずつ付き、長さ2mm、柄はなく、萼は5浅裂して毛が見られます。
花冠は萼と同長、上唇は2裂、下唇は3裂・・・写真右の矢印が下唇中央裂片で短い。
花冠裂片の縁にも毛が見られました。雄しべは2本。(2015.9 栃木県市貝町)

スズメハコベ-実

果期の様子。花冠は失われ、残存花柱の基部にわずかに果実が覗いています。
大きくなっても萼の外には出ない。(2015.9 栃木県市貝町)

スズメハコベ-葉

葉は無柄で長さ2-5mm、楕円形~長楕円状披針形、全縁。
(2015.9 栃木県市貝町)