最終更新日 2019.1.31
東北と関東甲信越に自生する種の一覧です。栽培種、レアな外来種は省略しています。
参照資料と時期 : |
YList 植物和名-学名インデックス 2018.8.31 ・・・ ![]() 日本の野生植物5 (平凡社) ・・・ ![]() |
和種名 : |
和種名[ ]内はこのサイトで使用している名 ( )内は別名、または古い名 |
記号 : |
帰:帰化植物 栽:栽培種 逸:逸出種 雑:交雑種 外:国内に自生しない植物 西:西日本の植物 北:北海道の植物 グレー表示:参考掲載 |

Microcarpaea スズメノハコベ属
和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | ||
スズメノハコベ | Microcarpaea minima | |||
|
Mimulus ミゾホオズキ属
和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | |
ミゾホオズキ | Mimulus nepalensis | ||
オオバミゾホオズキ | Mimulus sessilifolius |
Phryma ハエドクソウ属
和種名 | 標準 (![]() |
標準 (![]() |
synonym 不明確等 (抜粋) | |
ハエドクソウ (広義) | - | Phryma leptostachya | ||
アメリカハエドクソウ | 外 | Phryma leptostachya subsp. leptostachya | ||
ハエドクソウ | Phryma nana | Phryma leptostachya subsp. asiatica | ||
ナガバハエドクソウ | Phryma oblongfolia | Phryma leptostachya subsp. asiatica f. oblongifolia |

Mazus サギゴケ属
和種名 | 標準 (掲載名) | synonym 不明確等 (抜粋) | ||
サギゴケ [ムラサキサギゴケ] |
Mazus miquelii | Mazus miquelii | ||
(ヤマサギゴケ) |
Mazus miquelii f. rotundifolius | |||
シロバナサギゴケ [サギゴケ] |
Mazus miquelii f. albiflorus | |||
|
||||
モモイロサギゴケ | Mazus miquelii f. roseus | |||
トキワハゼ | Mazus pumilus | |||
シロバナトキワハゼ | Mazus pumilus f. senanensis |