- 全体
- 全体2
- 全体3
- 花
- 花2
- 花3
- 蕾
- 実
![]() |
このあたりでは、秋のススキ原で穂が出始める頃に見られます。
(2007.9 千葉市)
![]() |
(2014.9 静岡県熱海市)
![]() |
(2013.11 千葉県銚子市)
![]() |
萼の先端が尖ります。花冠裂片の先端に歯牙がありますが、
本種でも見られるものが少なくないようです。(2007.9 千葉市)
![]() |
上からぶら下がるように見えるのは大きな柱頭。黄色い毛が密生しています。
その奥に雄しべがあります。(2014.9 静岡県熱海市)
![]() |
咲き始め。
(2013.11 千葉県銚子市)
![]() |
(2013.11 千葉県銚子市)
![]() |
果実は卵球形。
(2012.10 千葉県銚子市)
![]() |
![]() |
![]() |