ノアサガオ Ipomoea indica

2022.10.20 更新

ノアサガオ

分類
ヒルガオ科 サツマイモ属
植生環境
海岸 里
開花時期
6-10月 荒れ地など
地域
伊豆諸島 紀伊半島以西
特記
 -
特徴
葉は5-10cmの心形、先は鋭く尖り、まばらに毛が見られます。
花冠は紫~ピンクで6-7cm、萼は披針形で先は長く伸び、反曲しません。
在来由来と外来由来があり、在来由来のものは花冠中心部(筒部)が白い。
付記
外来由来のものは以前はオオバアメリカアサガオ(Ipomoea learii) の名で分けられていましたが、現在は分けません。
備考
エングラー : ヒルガオ科
類似種
 
撮影地
2020.9 千葉県いすみ市  他

ノアサガオ

暖地の海岸付近ではよく見られますが、本来の自生地は西日本と伊豆諸島に限られ、それ以外は外来由来のものと推定されています。 (20022.10 千葉県館山市)

ノアサガオ

花は6-7cm、多くはピンク~淡紫でした。11月なので、さすがに花は少なかった。花冠中央部が白いものは、在来由来。 (2020.9 千葉県いすみ市 / 2011.11 静岡県南伊豆町)

ノアサガオ

葉はアサガオより大きく、広卵形~3浅裂するものまでいろいろですが、先端はやや長く鋭く尖ります。 (2020.9 千葉県いすみ市)