ササガヤ

top
イネ科 Poaceae
下部は地を匍い、分枝して丈は20-70cm、葉は長さ3-7cm、幅7-10mmの広披針形。
花序は3-6本の総からなり、総は細く、長さ4-6cm、小穂は長短の柄のある2つの小穂が1組となって付く。小穂は3-3.5mm、基部に3mmほどの基毛があり、護穎に6-8mmの芒がある。

 

2020.10.28 作成
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 花2
  • 花3
  • 花4
  • 比較

ササガヤ-全体

非常によく群生していて、草丈は概ね20cm、そこから花序が付くと30-40cmくらいになるという印象でした。(2020.10 千葉市)