茎はふつう赤味を帯びないとありますが、この程度のものは普通に見られます。
(2006.9 千葉市)
里でも山地でも、陽当たりの良くないのジメっとした所に多く見られます。
よく似た
ミズは田んぼ脇など、向陽地に多い。(2012.9 高尾山)
雌花と雄花は同じ花序に混ざって付きます、雌花は赤みを帯びることが多い。
よく似たミヤマミズは雄花と雌花は別の花序に付きます。(2006.9 千葉市)
葉は菱状卵形。
ミズと比べると長さに比して幅が狭い。大きさも2倍ある印象。
基部まで鋸歯はありませんが、この程度はふつう。(2006.9 千葉県佐倉市)