- 全体
- 全体2
- 全体3
- 全体4
- 全体5
- 花
- 花2
- 花3
- 蕾
- 葉
- 葉2
- 葉3
多雪地域でよく目にします。
(2017.5 新潟県 旧・山古志村)
花数が多く、時に花序が分枝します。
(2016.5 新潟県 旧・高柳町)
花色の薄もの。
(2017.5 新潟県 旧・山古志村)
何らかの理由で前年の葉が失われてしまっているもの。
(2015.4 新潟県 旧・新井市)
葉は雪に埋もれて冬を越し、春に新葉とともに花芽が上がってくる。
(2017.5 新潟県 旧・山古志村)
花は5-10小が総状に付きます。
(2015.4 新潟県 旧・新井市)
(2016.5 新潟県 旧・高柳町)
花冠は長く、萼裂片も長い。萼の外側にある線形のものは苞で
1花に数個あります。(2015.4 新潟県 旧・新井市)
葉の鋸歯も10個より遙かに多い。
(2014.6 長野県栄村)
葉は地下の根茎の先端に束生し、花序柄はその中央から伸びます。
イワカガミ属共通でイワウメ属は葉腋に花が1つずつ付く。(2015.4 新潟県 旧・新井市)