コミヤマカタバミ

top
カタバミ科 Oxalidaceae
3小葉からなる葉は根茎の先に束生し、小葉は倒心形で幅1-3cmで角は丸く、裏面は軟毛が見られます。葉柄は1-3cm。
花は5-15cmの花茎に1つ付き、径2-3cm、ふつう花色は白、基部は黄色味を帯びます。しばしば花弁にピンクの条が入ります。
よく似たミヤマカタバミは小葉の角が鈍頭で花が少し大きい。

 

2019.6.9 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 花2
  • 葉2
  • 葉3
  • 紅花

コミヤマカタバミ-全体

陽が当たるようになると花が開き、陰ると閉じてしまいます。
(2014.6 八ヶ岳)