エゾツリスゲ

top
カヤツリグサ科 Cyperaceae
花茎は30-60cm、茎は倒れやすく、葉は幅3-7mm。
頂小穂は雄性で長い柄があり1.5-3cm、側小穂は雌性で1-2cm、垂れ下がります。果胞は5-6mm、先は徐々に細まって嘴状、鱗片は黄褐色を帯び、果胞と同長かやや長い。

 

2021.6.12 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 花2
  • 花3
  • 花4
  • 花5

エゾツリスゲ-全体

茎が細いので果期は茎が倒れやすく、綺麗な姿での撮影は望めませんでした。
(2021.5 千葉県多古町)